三連休なのに、仕事が入ってしまい、後半2日間は潰れてしまうことになりました。
しかし、急に出社しろと言われても、色々生活リズムが狂うのは仕方がなく・・・。
今日は、休日出勤のSOSコールを出してきた同僚から、出社が予定より遅れる、という連絡が入ったので、その間、寄り道をして時間を潰したら・・・。
この後の本題で紹介する
「それ」を、衝動買いしてしまったではないか・・・。
間接的に、何してくれてんだ、と言いたい所ですが、SOSを出した同僚にしてみれば、
「知るか!」の一言でしょうねぇ・・・。
では本題です。
さて、皆様にも経験はあるでしょう。
そんなつもりはなかったのに。
ちょっと見るだけ、のつもりで覗いた店頭で。
思わず「いいな」と思ってしまい、そのまま衝動買い、なんて経験が・・・。
はい、色々言い訳しても事実は変わらないので言ってしまうと、「やってもーた」訳です(^^;)。
やってしまった対象は、コンパクトデジタルカメラ、OLYMPUS Tough STYLUS TG-2。
耐衝撃防水モデルのコンパクトデジカメで、GPS搭載、さらには光学手ぶれ補正だの何だの、とにかく、アウトドア派が求める機能は、とにかく全て搭載されているモデルになります。
特に、屈曲光学系を搭載したモデルとしては、解放でF2.0という所が、わかる人にはわかる強烈な武器です。
ついでに、スパーマクロモードに設定すれば、レンズ前1cmまで寄せて撮影できるという、強烈なマクロ撮影モードが搭載されているという所が、アウトドア/ネイチャー撮影派には嬉しい所です。
と、いう、
カタログを見ればわかるような話はさておくとして、まずは目立つ機能のみ、限定的にテストしてみました。
興味のある方は、以下のRead moreをクリックして下さい。