通勤で使用しているレッグウォーマーのジッパーが、閉まった状態で壊れ、動かなくなってしまいました。
おかげで、これの着脱がとんでもなく面倒な事に・・・。
やれやれ、仙台はまだまだ寒い日々が続くというのに・・・('12/3/4現在、雪で真っ白だ)。
自転車通勤時、どうすれば良いのやら・・・。
1.ショップで買い足す。
2.ロード用のタイツで通勤。
3.寒くても生足だ。 ・・・猛烈な勢いで、3を勧める声が響いてきた気がしますが、無視します(笑)。
今はすね毛剃ってないし・・・ってか、今の季節で生足な上に、すね毛を剃ったら、防壁がなくなって、大変な事になりそうな気が・・・。
(普通に考えて、しばらく2.。衣替えシーズンに、安く放出されていたら1.に行くパターンだな)
では本題です。
多忙期真っ盛りで、とんでもなく忙しい日々という事もあり、ほとんど趣味に割く時間がとれません。
世の自転車乗りの皆様は一体、仕事や家庭の事情で忙しい時期って、どのように趣味と本業を両立しているのでしょうか・・・。
ま、それはさておき、そんな毎日ですから、リアルショップではなく、通販にお世話になる事が多いのが、この時期の特徴でもあります…。
というか、本業で色々、イライラが溜まっている分、ストレス発散でポチってしまう危険な兆候があるような・・・。
話が本筋からズレまくっているので、改めて軌道修正する事にしまして、今回のレポートの対象は、コチラです。
レベレイトデザイン タングルバッグ(シクロワイアードの記事へのリンク)
レベレイトデザインというメーカーのフレームバッグです。
ごく最近、日本に上陸した物らしく、今はあまりショップなどには出ていない…のでしょうか?(その辺りは良くわかりません ^^;)
という訳で、本題中の本題は裏置きします。
興味のある皆様は、Read moreをクリックして下さい。